??? 今日は、2月29日
そう、4年に1度の【うるう年】です。
オリンピックの年にあるイメージがありますが
皆さん、うるう年って
4年に1度にあるって思ってませんか?
そもそも、うるう年は、『閏』と漢字で書きます(^O^)/
『潤う』 がなまってついたとの一説もありますが、
季節や暦のズレを調整する為の日らしいです。
そして、うるう年って必ずしも、4年に1度とは、限らない!
って知ってました?
基本的に西暦が4で割り切れる年で、
100で割り切れる場合は閏年にはなりません。
ただし、400で割り切れる場合は閏年で、
結果として400年のうち97回が閏年という事です。
複雑な計算式があるのですねえ。(^O^)/
でも、なぜか、1日得した気分です。
『ブログ担当のオバタでした』
2020年2月29日 6:29 PM | Category:折立店
ただいま宮城三菱自動車では、電気の蓄電・供給ができる特徴をもつ『アウトランダーPHEV』を、災害時に自治体に貸し出しする協定を進めております。
2月28日には新たに亘理町と協定を締結いたしました。


亘理町は名取店からの貸し出しになるため、店長の前森・営業の大内も式に参加いたしました!

当日は仙台放送のニュースでもとりあげて頂きました

職員の方と使用方法の確認をし、最大出力1500Wのデモンストレーションや、一般家庭電力量の最大10日分の供給が可能なことをアピールいたしました。



これからも『アウトランダーPHEV』の魅力を発信しつつ、社会貢献を進めて行きたいと思います
2020年2月29日 1:38 PM | Category:名取店
いつも宮城三菱をご利用頂きありがとうございます。
12月より着任致しました店長の我妻です。

まだまだ慣れない点や勉強不足でスタッフやお客様にご迷惑をおかけしておりますが、早く石巻店の一員として店舗の役にたてるよう頑張ります。
まずは簡単なご挨拶ですが、お気軽に立ち寄れる元気な店舗を目指しますので今後とも宮城三菱を宜しくお願い致します。
2020年2月29日 8:37 AM | Category:石巻店
▲TOP