仙台市消防学校にて行われ、弊社では電動車両「アウトランダーPHEV」のバッテリーに蓄電された電気を利用し、100V給電による電化製品のデモンストレーションを一般参加者様、関係者様にご確認頂きました。
万が一、災害が発生した際には「災害時協力協定」を締結している自治体様へ、アウトランダーPHEV等の電動車両を貸与し、避難所等へ電力供給を行ってまいります。
2024年6月13日 9:55 AM | Category:協定ニュース, 協定締結情報
大河原町、塩竃市防災訓練に参加させて頂きました。
防災訓練に参加された児童が感想のコメントで「電気が使える車がある事を知り、災害にも役立つ」とお話しして下さり、興味を持って参加いただき、大変嬉しくなりました。
2024年6月10日 9:53 AM | Category:協定ニュース, 協定締結情報
美里町田園ファスティバルに参加させて頂きました。
美里町田園フェスティバルは年1回の定期的なお祭りで田畑が多い地域という事もあり農村文化や町の発展を目的に開催されております。
2024年6月9日 9:50 AM | Category:協定ニュース, 協定締結情報
名取市とは既に、災害時協力協定を締結しております。
今回は名取市館腰小学校での実施となり、災害時を想定し、電動車両アウトランダーPHEVでの給電デモンストレーション行いました。
6月は「宮城県民防災の日」がある月という事もあり、小学校全校児童も登校し、学校行事の一環として避難訓練と共に防災訓練を実施されておりました。
又、訓練会場では水素自動車や水素バスの展示、水道事業部による飲料水配布、日本赤十字社による災害時医療救援や、消防隊による水消火器を使用した消火体験など児童のみなさんも体験できる場もあり、大変興味深く参加されておりました。
弊社の給電デモンストレーションでは名取市長をはじめ多くの関係者の皆様の興味深く見て頂きました。
今後も、自治体様主催の防災訓練に参加してまいります。
2024年6月2日 9:47 AM | Category:協定ニュース, 協定締結情報