category: 多賀城店
日常生活において45度を体感することはあまりないかもしれません。
大型ショッピングセンターや大規模マンションの自走式駐車場のスロープ(坂道)部は駐車場法施行令において通路の最大勾配は17%となっています。
多賀城店近くの通称マンモス坂(多賀城市市民プールから文化センターへの坂道で急勾配で有名)で最大斜度10度程度です。←地元ネタで申し訳ありませんが、実際走ると頂点が一時停止なのでマニュアル車だと緊張します。
(動画サイトy◯uTubeで“マンモス坂 多賀城”を検索してみて下さい。)

というわけで45度がいかに急な勾配かお分かり頂けると思います。その45度を気軽にデリカで体感できるイベントが久しぶりに宮城三菱 大河原店にやってきます。
三菱自動車特注の全国に2台しかないトレーラーに15度〜30度〜45度と三段階に変化するスロープを設置、ディーゼルパワーと三菱自慢の4WD制御技術で駆け上がる驚きの体感イベント。
他にも階段路や対角の車輪が浮くコースも設置可能(敷地にあわせて体験内容を変更する場合ございます)プロドライバーの運転に同乗頂き、途中クルマの状態や動きなど詳しく説明しながらドライブしてくれます。
小雨でも開催可能ですが、風が吹くと30度や15度に変更して体感いただきます。
デリカユーザー始め多くの皆さんにお試しいただきたいのですが、午前・午後各30組様限定となります。ご予約必須のイベントです。
開催は6月12日 大河原店です。
ご予約は宮城三菱各店でも受付致します。
お待ち時間に先進の新型アウトランダーPHEVや近距離モビリティWHILLのご試乗もどうぞ!
開催日までカウントダウン開始!まずは📞ご予約下さい‼︎
ご予定頂きたいものがもう一つございます!
三菱自動車のHPに新型軽自動車EVのティザーサイトが追加されております。

前回お知らせしました通り
5月20日に待望の新型軽自動車のEV(電気自動車)の発表がございます。
当日は15時にオンライン発表会が予定されており、そのイベントへのカウントダウンタイマーが作動しております。

こちらも是非ご注目を!
もっと知りたいという皆さんは多賀城店まで足を運んで下さい。最新情報が有るかも知れませんよ!
《 多賀城店 ブログ担当 阿部 》
2022年5月15日 4:36 PM | Category:多賀城店
突然ですが皆さんは天文学に興味はありますか?
疎いという方でも“ブラックホール”という言葉はご存知ではないでしょうか。
2019年4月10日観測史上初のブラックホールの影(輪郭)の撮影に成功、目に見えないはずのブラックホールの画像がニュースで流れ驚いた方も多いのではないでしょうか?
世界各地にある電波望遠鏡を電波干渉法で結合させ、銀河中心にある巨大ブラックホールの姿を探る
国際強力プロジェクト「イベント・ホライゾン・テレスコープ(EHT)」…直訳すると事象の地平線望遠鏡
本日5月12日日本時間22時から世界各地同時に
「天の川銀河に関する画期的な成果」
の発表をするとの予告がされています。果たしてどんな成果が公表されるのかワクワクが止まりません!
注目いたしましょう。
もう一つワクワクの発表が有ります‼︎
当社HPの“ニュース&インフォメーション“が
『ついに新型軽EV(電気自動車)発表します』
と報じています。

大人の事情で今はこれだけお伝えします。
2009年量産型で世界初の電気自動車アイミーブから13年を経て(今も愛用頂いてる皆さん!ありがとうございます‼︎)
5月20日(金)の大安吉日に正式発表があります‼︎
こちらもワクワクしながらお待ち下さい。
《 多賀城店 ブログ担当 阿部 》
2022年5月12日 1:41 PM | Category:多賀城店
ゴールデンウィーク、全店お休みを頂きましたが…
本日5月6日より通常営業始まります!

皆さんはどんな連休をお過ごし(でした)でしょうか?
ニュースなどでは繰り返し〝行動制限のない〟のフレーズと共に、行楽地や各種イベントで行列する姿が多く流れておりました。
新緑の過ごしやすい季節と共に、5月は今まで自粛がちだったイベントの予定が多く目につきます。
14〜15日の『仙台青葉まつり』、奥松島を楽しむ『春のオルレイベント』東松島で5月いっぱい、8日かれい釣り大会in塩釜、気仙沼の飲食店を盛り上げる『気仙沼バル2022』は23〜28日、多賀城中央公園では29日『多賀城カレーフェス2022』、恒例七ヶ浜町の朝市『七の市』も29日と予定されておりますが、これらもほんの一例です!
今週末は仙台市内を約4,000人のランナーが駆け抜ける『仙台国際ハーフマラソン2022チャレンジレース』が催されます。開催日の8日はスタートの9:10から12:50の間、交通規制されますので市内にお出かけ予定の皆さんは時間に余裕を持った行動を!
開催者も感染症拡大防止のため沿道での応援・観戦は控え、テレビでエールをと訴えております。
せっかく動き出したイベント事を後戻りさせない様に、皆が意識して参りましょう!
上記情報は各ご家庭に毎月届く「みやぎ県政だより」P.19より抜粋しました。お出かけガイドをご覧ください。
8日日曜は母の日でもありますね、こちらもお忘れなく!
今週末は宮城三菱各店で近距離モビリティとご紹介中の『WHILL』の試乗会を開催します。

全国取扱店一斉にWHILLの操作性や乗り心地、性能を気軽に体感頂くイベントです。
いわゆる電動の車椅子ですが免許不要、歩道走行可能でスタイリッシュに外出をもっと楽に、もっと楽しくをコンセプトにしたアイテムです。
多賀城店ではコンパクトな『model F』をご用意しました。乗ってみたいとスタッフに一言お伝えください。もちろんWHILLってなあに?という皆さんも大歓迎です!
お待ち申し上げます‼︎

「体感いただいた方にちょっとしたプレゼント!数に限りがございます。お気軽にお試しください。」 遊佐
《 多賀城店 ブログ担当 阿部 》
2022年5月6日 2:33 PM | Category:多賀城店
いつも多賀城店をご利用いただきましてありがとうございます。
本日〝昭和の日”からのゴールデンウィークがスタートしました。
皆さんはどういったご予定立てていらっしゃいますか?
( もう既に旅路という方も… )
コロナ禍で今まで通りではなくとも、感染対策をした工夫した今なりの楽しみ方でenjoy いたしましょう!
勝手ながら宮城三菱全店 明日4月30日から5月5日までお休みをいただきます。

スタッフ一同もしっかり充電して、5月6日からの通常始業に備えたいと思います。
少しの間、失礼いたします…。
4月から多賀城店に配属になりました阿部です。
これから多賀城店やそのスタッフ、旬な話題や、皆さんの気になる◯◯の事などイロイロ発信してまいります。
どうぞよろしくお願いします😄
《 多賀城店ブログ担当 阿部 》
2022年4月29日 11:40 AM | Category:多賀城店
いつも宮城三菱・多賀城店をご利用頂き、誠にありがとうございます。
ブログ担当の奥村です!
出会いと別れの季節がやって参りましたね。
早速本題に入りますが、今年は多賀城店でも人事異動がございますので、ご報告致します。
・店長の安藤が泉インター店
・サービスマネージャーの高橋が中山店
・サービススタッフの和田が泉インター店
・サービススタッフの佐賀が日の出町店
へそれぞれ4月より異動する事になりました。
そして、ブログ担当の私奥村も4月より本社へ異動となります。
昨年4月に多賀城店に赴任してから1年という短い期間ではございましたが、お客様との接客を通して多くの事を学ぶ事ができました。暖かく迎え入れてくださった多賀城店のスタッフとお客様には感謝しております。本当にありがとうございました。
日の出町店、多賀城店と2年間続けた私からのブログは一旦終了となりますが、いつか戻って参りますので、それまでお待ち下さいm(_ _)m
そして多賀城店には、
・サービスマネージャー泉インター店の矢内
・カーライフアドバイザーとして泉インター店の阿部
・サービススタッフ2名
が新たに加わり、多賀城店カーライフアドバイザーの柴田が店長となります!
お客様にはご不便とご迷惑をおかけ致しますが、今後ともよろしくお願い致します。
以上、多賀城店ブログ担当の奥村でした!
またお会いしましょう( ̄▽ ̄)
2022年4月1日 5:59 PM | Category:多賀城店
いつも宮城三菱・多賀城店をご利用頂き、誠にありがとうございます。
ブログ担当の奥村です!
先日、東日本大震災を彷彿とさせるような大きな地震がありましたね。
皆様は地震の被害は大丈夫でしょうか?
不安が続いている日々ですが、4月の休業日のご案内です。

4月は、毎週水曜日に加えて、12日(火)、19日(火)、30日(土)が休業日となります。
更に、4月より営業時間が月〜土が9:30〜18:30、日・祝が9:30〜18:00に変更になります。
寒暖差で体調の崩しやすい季節になりますので、体調管理に気をつけてご来店くださいね( ̄▽ ̄)
以上、多賀城店ブログ担当の奥村でした!
2022年3月21日 12:59 PM | Category:多賀城店
いつも宮城三菱・多賀城店をご利用頂き、誠にありがとうございます。
ブログ担当の奥村です。
本日3月11日で東日本大震災から11年が経過しましたね。
震災当時は中学1年生で、翌日に控えた卒業式の準備をしていた所で、大きな揺れに襲われました。津波によって通っていた中学校は被災したため、学校が再開するまでの間は多くの人々に助けて頂きました。
多賀城店でも、東日本大震災の津波によって被災しました。
当時の多賀城店在籍スタッフからは、多賀城店の近くに住んでいる方々の「津波が来るから早く避難して!!」という声がけによって、津波が到達する前に避難する事ができたと聞いております。
私が多賀城店に赴任した際に、震災当時の多賀城店の様子の写真を見ました。心を痛むような姿に言葉を失った上に、今でも当時を思い出すだけで億劫に感じます。
あの経験から11年。震災の経験を語る事について、当時は考える事もできませんでした。震災明けの学校で、当時の担任から「一生に一度の経験かもしれない。震災の経験を鮮明に覚えている世代だからこそ、辛い経験を語り継ぐべきだ。」との言葉がありました。何も考えずに行動していた自分が変わるきっかけの言葉となり、当時の大変だった経験を現在このような形で発信しております。
被災場所は違えど、震災で多くの方々に支えられたという面では共通しております。私達もお客様やスタッフをはじめとした人々に恩返しをしていきたいです。
以上、多賀城店ブログ担当の奥村でした。
2022年3月11日 9:28 AM | Category:多賀城店
いつも宮城三菱・多賀城店をご利用頂き、誠にありがとうございます。
ブログ担当の奥村です!
花粉が飛びはじめて、辛い時期がやって参りましたね(O_O)
花粉が飛びはじめの時期といえば、大決算の時期。
遅くなってしまいましたが、大決算フェアのご案内です!


今年の大決算フェアでは、
・新車ご試乗&iPadアンケートにご回答いただくと『オリジナルレジャーシート』
・新車ご成約で『車載用防災キット』
をプレゼントしております!
中でも今回は、『車載用防災キット』の内容について紹介致します(^-^)


見た目は非常にコンパクトで、車載にも便利です。
気になる中身が、災害時に便利な簡易トイレ、ホッカイロ、賞味期限が7年のクッキーなどが入っております!
お値段は税込で10,560円です!!
以前に紹介しました『レスキューマン』と一緒に車に積んでいると緊急時により便利です( ̄▽ ̄)
車載用防災キット以外にも、沢山のおすすめメニューがございます。
追って紹介いたしますので、お楽しみに!
以上、多賀城店ブログ担当の奥村でした!
2022年3月10日 2:25 PM | Category:多賀城店
いつも宮城三菱・多賀城店をご利用頂き、誠にありがとうございます。
ブログ担当の奥村です!
最近、新型コロナウイルスのオミクロン株の爆発的な感染で不安が続きますね( ̄◇ ̄;)
そんな中、先日、多賀城店の裏に珍しいお客様がご来店されました(笑)

春の訪れを感じて、ほっこりしますよね( ̄▽ ̄)
遅くなってしまいましたが、皆様お待ちかねの『新型アウトランダー』のレポート第3弾です!!
まずはマルチアラウンドモニター の機能から!

マルチアラウンドモニター が、車を駐車する際にサポート!
周りの状況を確認しながら安全に駐車できます!
(注意:目視及び安全確認も忘れずに行いましょう。)
また、つま先をかざすだけで開閉するエレクトリックテールゲート!!

写真で紹介しておりますように、リヤバンパーの部分に鍵を持った状態でつま先を一瞬かざすと、テールゲートが開きます(´⊙ω⊙`)

テールゲートの左上部にあります、ボタンで開閉高さの調整も可能です。
※グレード別装備となります。
新型アウトランダーについて、紹介しきれないくらい多くの魅力がございます。
追ってブログにて紹介していきますので、乞うご期待ください(^O^)
以上、多賀城店ブログ担当の奥村でした!
2022年3月3日 4:32 PM | Category:多賀城店
いつも宮城三菱・多賀城店をご利用頂き、誠にありがとうございます。
ブログ担当の奥村です!
春も近づき、部屋の気分も変えたい季節となりましたね( ̄▽ ̄)
多賀城店では春に先駆けまして、模様替えを行いましたので、早速ではございますが、紹介していきたいと思います!


次世代モビリティ『WHILL』の到着に伴い、店内展示車のeKワゴンを屋外展示場へ移動しました。

広くなったスペースを活用して、ペット保険コーナーと、用品展示コーナーを拡大!

更に、キッズコーナーを、絵本を取りやすい配置に変更致しました( ^ω^ )
点検・整備待ちの際、お客様の時間をより快適に過ごすことができるように、定期的な模様替えを行っておりますので、是非ともご来店くださいね♪
以上、多賀城店ブログ担当の奥村でした!
2022年2月25日 6:15 PM | Category:多賀城店
« BACK
▲TOP
NEXT »