現在宮城三菱自動車では、2021年度新卒者向けの会社訪問および企業説明会を随時実施しております。
またキャリア採用(中途採用)も随時募集しております。
<<採用情報ページはコチラ>>

今年度については新型コロナウイルスの問題で合同企業説明会などのイベントがすべて中止となっているため、現在あまり多くの学生さんとの面談を実施できておりませんが、感染拡大防止の観点から特定の日時を決めずに希望者個別での採用試験とさせて頂きますので、お気軽にお問合せ下さい。
<<採用情報ページはコチラ>>
2020年5月30日 2:30 PM | Category:info
石巻店 店長の我妻です!

夏も近づき暑い日も多くなってきましたが、皆様体調管理などは大丈夫でしょうか?
「マスク」を着用して熱中症にならないように注意が必要なようです。
石巻店スタッフも、お客様に安心してご来店頂けるように対策を継続し、体調管理に気をつけていきます。
暗いニュースが多い中、2021年春からの「NHK連続テレビ小説」が気仙沼市などが舞台になるという地元には明るいニュースも入りました。
自粛ムードが長かった分、これからはこんな明るいニュースがどんどん増えればいいですね。
2020年5月28日 3:39 PM | Category:店舗情報, 石巻店
コロナ禍の活動自粛でも季節は進み、新緑の眩しい5月。
60年前の5月24日チリ地震により太平洋を超えて津波が到達しました。私の実家七ヶ浜でも多くの被害があり親から当時の様子を聞き、そんな事はもう起きないと勝手に考えてると…
42年前の6月12日の夕刻、宮城県沖でマグニチュード7.4の大地震が発生、県内でも多くの被害がでた「 宮城県沖地震 」を経験しました。薄暗くなり帰宅の直後、ウチ全体が揺さぶられた感覚はいまだに忘れられません。
6月12日は「 宮城県民防災の日 」・「 仙台市民防災の日 」としてこの日を忘れずに教訓として経験していない方にも伝えていく取り組みを各学校や地域毎の防災訓練の実施などで再確認していく日に設定されてます。
間も無くその時期となりますが、三密を避けるのとソーシャル・ディスタンスと言ったコロナウイルス感染症の防止の観点から従来通りの取り組みは難しい状態です。
米国カリフォルニア発の一斉防災訓練を意味する「シェイクアウト」、仙台市では自粛ムードの最中でも各家庭や職場でも実施可能な範囲で参加可能な「仙台市シェイクアウト防災訓練」を防災の日に合わせ準備中です。
《 被害想定 》令和2年6月12日 午前9時45分 長町-利府線断層を震源とする直下型地震発生 マグニチュード7.5 最大震度6強と設定(ちなみに震度は0から7までの10段階なので、ほぼ最大級…詳しくは気象庁のHPに解説あります)
地震発生時の三つの行動を習慣づける訓練になります。
“まず低く(DROP!)”

とにかく低く!
“頭を守り(COVER!)”
都合よくヘルメット無ければ
遠藤セールスの様に雑誌でも…
“動かない(HOLD ON)”
やっぱり机が安心でしょうか
個人・団体問わずどなたでも参加でき各自宅や職場、各自で訓練を選定して出来る範囲で実施します。専用ウェブサイトで参加手続きしてその様子をアップロードも可能な様です。
日本全国でのムーブメント、詳しくは「みんなの訓練サイト」で検索!
想定される訓練の参考動画などもあります、要チェック。
一番大事なのは訓練後にそうした場合の家族間の連絡やその方法、日頃の備蓄のチェック・見直しではないでしょうか。
史上最大規模の東日本大震災を経験した我々ですが、当時の心構えや防災備蓄も9年の年月と共にかなり変化してきました。
近年、地震に限らず台風や大雨などの自然災害でも多くの被害が発生しています。幅広い防災・減災の意識を持ち、備えを見直し憂いを無くして参りましょう!
青空のもとピクニックで頬張る楽しさ、手軽にとる食事としても、災害時にも活躍する万能なワンハンドミール、オニギリ。 9年前に味わったのはご飯と共にあたたかい気持ちも一緒に、とても美味しく頂きました!
合わせて非日常で活躍するのがレトルト食品ですが、今は色んな料理が楽しめますね。その代表は国民食とも言えるカレーではないでしょうか?
全国各地の代表的なご当地カレーの特集がJAF Mate6月号に載っています。(災害特集ではなくたまたま見つけました、ムリがありますか…)
JAF会員の皆さん、ご覧になっていますか。毎月豊富なトピック満載ですよ、開封しないのは勿体ない!
会員でない方にはショールームにもご覧いただける様に1冊ご用意しています。

万が一の事態や幅広くクルマを活用なさる皆さんにはJAFへのご加入 をおススメしております。
任意保険のサービスについているから…というものとは内 容が違います。
詳しくはショールームスタッフにお尋ね下さい。よろこんでご案内差し上げます!
《 泉インター店 ブログ 》
2020年5月28日 1:31 PM | Category:泉インター店
いつも宮城三菱自動車をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
さて4月より発動されていた「緊急事態宣言」も5月25日に全国で全面解除となりました。
これを受けまして、当社でもこれまで全店で閉鎖しておりました キッズコーナーや新聞・雑誌・漫画コーナーを順次再開させて頂きます!
しかしまだまだ感染予防には最大の注意が必要であるため、以下のような対策は引き続き実施して参ります。

皆さまにおかれましても、感染予防につきましては十分ご注意下さい。
私たちは自動車がライフラインの一部とされる地域のディーラーとして、今後も皆さんの安心&快適カーライフを全力でサポートして参ります!
2020年5月26日 2:42 PM | Category:info
いつも宮城三菱をご利用いただき、ありがとうございます。
ブログ担当 野尻です!
さて!前回のブログで見慣れない顔がいると話しました!
今回はその正体を暴きます!!!
まずはショールーム!奥村珠実さん!

少し緊張気味…?笑 でも丁寧で一生懸命!必死に勉強中です!
奥村さん「よろしくお願いします!!!」
お次はサービスエンジニア!小野寺孝裕さん!

彼が整備した車は一際調子が良いと評判…!
小野寺さん「お任せください!!!」
以上の2名が新しく仲間になりました!まだ入社したばかりで緊張気味かもしれませんが、皆さまどうぞよろしくお願いします!
ブログ担当 野尻でした!
2020年5月26日 12:59 PM | Category:日の出町店&特販部
中山店の佐藤です
もうすぐ梅雨の季節となますね。
皆様のお車は雨の季節を迎える準備は万全でしょうか?
雨天時の走行には、タイヤの溝やワイパーのゴム等色々な所を点検しておかなければなりません。
梅雨に入る前、今の時期に点検をして準備される事をお勧めします。

さて、中山店では除菌、消臭、防カビに効果がある商品のコーナーを設置いたしました。
車内はもちろん!ご自宅にも置ける優れ物です。

さて当社では新型コロナウイルス拡散防止策として、キッズコーナーおよび新聞・雑誌コーナーの使用中止させて頂いておりましたが、緊急事態宣言の解除を受けて6月1日より再開させて頂きます。
ご来店頂いたお客様にはご不便をお掛け致しましたが、引き続き感染予防策を行ないながらも少しずつ快適性を高めて参りますので、引き続き宮城三菱自動車・中山店をよろしくお願い申し上げます!
2020年5月26日 11:54 AM | Category:中山店
いつも宮城三菱をご利用いただき、ありがとうございます。
ブログ担当 野尻です!
長らく間をあけてしまいました・・・お久しぶりでございます!また頻繁にブログを更新していきたいと思いますので、改めてよろしくお願いいたします!
5月もすでに下旬に入り、暑さが日に日に増しています。。。
スタッフもすでにジャケットを脱いだりして、一足先のクールビズ!?みたいになっています笑
コロナ問題も県内は休業要請が解除されましたが、油断したときが命取り!
しっかりと対策は引き続き行いましょう!
最後に、日の出町店ショールームでお客様をお支えするスタッフの似顔絵でお別れ!

・・・右端に見慣れない顔がいますね。。。一体誰なんでしょうか!
次の更新で明らかに!お楽しみに!
日の出町店では展示車はもちろん、試乗車も多くそろえております!
「あの車ほしいな・・・」や「この車に一度乗ってみたい!」などあれば、いつでもお気軽にご相談ください!
ブログ担当 野尻でした!
2020年5月25日 11:50 AM | Category:日の出町店&特販部
今年の2月28日から当社と宮城県内の各自治体とで、
災害時における協力協定を亘理町からスタートさせて頂きました!(#^.^#)


早くも
『白石市・川崎町・蔵王町・大郷町・
七ヶ浜町・名取市』
と続々と協力協定させて頂き
今では、7市町!となりました。(^^)/

たくさんの自治体とも、お話しを進めてさせていただいております!
各自治体の皆様!
お気軽にご相談にください。<(_ _)>

そして、地震、洪水、
台風などの災害で
お困りの際は、
『アウトランダーPHEV』と共に
お手伝いをさせて頂きますので、よろしくお願い致します!

『ブログ担当のオバタでした』
2020年5月23日 6:43 PM | Category:折立店
いつもお世話になっております。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
最近地震が続いていましたが、皆さん大丈夫でしたか?
今現在コロナウイルスの影響で
ステイホームの呼びかけも増えてきておりますが、
最近、地震が続いていますので、自宅に配備してある
非常用備品の確認等をしてみるのも良いかもしれませんね!
期限切れの物などが無いかどうか確認してみましょう!
さて、5月も終盤に入ります!
コロナの影響で外出ができていなかった為、
お車のタイヤ交換や点検等が
作業出来ていなかったお客様も
いらっしゃるのではないでしょうか?
人で言う健康第一と同じように、
お車も、しっかりメンテナンスする事が大切です。
宮城三菱は現在、全店通常営業しております。
まだ作業出来ていなかったお客様は、
ぜひご相談して頂ければと思います。
《泉インター店 ブログ担当 遠藤》
2020年5月22日 10:01 AM | Category:泉インター店
発令されたおりました『緊急事態宣言』が39県において、
解除されました!(^^)/
宮城県も4月16日〜不要不急の外出を控え、
この期間『ステイホーム』を心がけていた方も多いと
思います。
ほっとひと安心(#^.^#)ですが、
改めて、感染の波がまた来ない為にも、
一人一人、予防対策と注意を心がけていきましょう。
当店も引き続き、定期的な換気と消毒などの
感染症予防対策を行ってまいります。<(_ _)>
また、これからの時期、どんどん気温が高くなってきます。
予防対策で、マスクを着用しする機会も多いですが、
マスクの中は、体温が高くなります。
これからの時期、熱中症に十分お気を付けてください。
こまめに水分補給と、室内の換気、上手にエアコンの活用して、
乗り切りましょう!
『ブログ担当のオバタでした』
2020年5月17日 3:49 PM | Category:折立店
« BACK
▲TOP
NEXT »