

夏至も過ぎ、もうすぐ7月!
🍇果物狩り🍑の季節です
折立店の周辺は、週末ともなると
毎年48号線が朝夕と大変込み合います(>_<)
何と言っても、フル-ツ王国・山形のフル-ツ狩りへと
シ-ズンに突入するからです!!
まずは、🍒サクランボ狩り🍒からスタート!
ウワサの折立交差点周辺には、
この頃になると、注意喚起の看板が立ち始めます

折立店にご来店の方、週末お出掛けになる方は、十分なお時間の
余裕を持ってお出かけ下さい
『blog担当のオバタでした』


2022年6月24日 6:24 PM | Category:折立店
当社にてお取扱い開始以来、大変ご好評いただいております、近距離モビリティ「WHILL」につきまして、
物流コスト、原材料等の高騰のため、2022年7月1日ご注文分より、下記の通り価格改定となります。
なお、2022年6月30日までWHILL社へ注文可能分につきましては旧価格での販売となりますので、
引き続き、ご検討いただきますよう、お願い申し上げます。
【価格改定について】
Model C2(モデル シーツー):旧価格¥473,000円→新価格¥487,000(非課税)
Modele F(モデル エフ):旧価格¥268,000円→新価格¥273,000(非課税)
——————————————————————————————–
「生活をもっと楽に、もっと楽しくする。」
そんなワクワクするアイテムをお届けします。
運転免許返納後も気軽に外へ出かけることができ、運転する喜びをふたたび味わえる。
「もっと自由に移動すれば、毎日はもっと彩り豊かになる。」
行きたい場所へも自由に行ける感動。それをWHILLが可能にします。
WHILL(ウィル)は運転免許不要、歩道での走行が可能です。
只今、当社からご購入いただいたお客様へ
ご購入6ヶ月後、12ヵ月後の本体点検サービスをプレゼント中です!!
モデルC2試乗車は日の出町店にてご用意しております。
モデルF試乗車は全ての店舗にご用意しております。(気仙沼ダイヤモンドプラザを除く)ぜひ一度ご体感ください。
○機能充実のWHILL Model C2
(ウィル モデル シーツー)
フロントに「オムニホイール」を装備。段差5cmまでクリア
リチウムイオンバッテリー5時間充電で18km走行可能です。
そして半径76cmの感動的な小回りができますので、室内での移動も楽々。
日の出町店でご試乗のご用意ができております。
モデル C2は・・・
ご自身のお好みカラー10色からお選びいただけます。
販売価格¥487,000円(非課税)
安心の1年保証(タイヤ&バッテリーは6ヶ月)
○折りたたみ可能なWHILL Model F
(ウィル モデル エフ)
さっと、折りたためてコンパクトなモデルです。
ご旅行のお供にも最適。タクシーや電車での移動にも便利。
ご自宅では玄関の中にも折りたたみ収納することが出来ます。
半径78cmで小回り可能。5時間充電で20km走行可能です。

モデルF試乗車は全ての店舗にご用意しております。(気仙沼ダイヤモンドプラザを除く)ぜひ一度ご体感ください。
Model Fは・・・・
あざやかカラー5色からお選びいただけます。
販売価格¥273,000円(非課税)
安心の1年保証(タイヤ&バッテリーは6ヶ月)
2022年6月24日 2:27 PM | Category:info
6月11日行われた東北未来芸術花火(亘理・鳥の海公園特設会場)
曇天無風で雨も心配された開催日、観覧なさった方はいかがでしたでしょうか?
HPでは“湿度と無風で幻想的な花火となってしまいました。”と主催者も残念コメント。来年また開催されますように!
イベントは15時に会場オープンで、防災イベントやじゃんけん大会、アーティストライブなど19時半の花火までは盛況だったようです。
花火といえば秋田・大曲の花火が今年も8月27日に開催決定。94回目を数える全国花火競技大会でもあるこの大会は参加花火師の本気度が違います!
一生に一度はとオススメできるイベントです。当日は近隣も一日中渋滞で道路は動きません。私はツアーバスを利用しました。随分前の話ではありますが…。
3年振り開催の塩釜みなと祭 。7月17日の前夜祭はもちろん恒例の花火大会ですが、以前同様約8,000発を打ち上げる計画。
地元青年会議所のほか高校生らが「前夜祭に華を」「久しぶりの開催で楽しみ」とそれぞれにの想いで街頭募金活動を懸命に展開中。無事開催できますように!
芸術的な花火、花火師も緻密な制御のためコンピュータの利用が欠かせないと言います。伝統もアナログからデジタルへ受け継がれ…。
長い歴史をもつ自動車も電気自動車が普通の軽自動車としてラインナップされるようになりました。

新型eKクロス EV をご理解いただくために
オススメ5つのポイントをご紹介いたします。
01 おうち充電 HOME CHARGING
充電ケーブルを充電口に挿すだけで、ガソリンスタンドに行かずにサッと簡単充電!
電気代フル充電約600円(都内2月調べ 30円/kwhでの一例です)
バッテリー満充電で約180Km は普段使いにも余裕の航続距離です。
電気自動車用充電ケーブルの使い方
ラゲッジ下にキレイに収まります!
①コンセントに挿し込む(おウチ側です)
②ケーブルについているコントロールボックスのLEDランプの点灯を確認、緑のREADYランプのみ点灯で準備完了

(さらに…)
2022年6月24日 11:19 AM | Category:多賀城店
観客を24時間以上も興奮させた「ル・マン24時間」、Toyota Gazoo Racingチーム五連覇を1-2フィニッシュで幕を閉じました。
7号車の小林可夢偉選手、8号車に平川亮選手。予選トップのポールポジションスタートは8号車。15時間後(ずっと全開走行ですよ!)にパンク、7号車はフロントモーターの電気系トラブルで一時コース脇にマシンを止めシステムを再起動で走行可能になりピットへ。悪夢再び!とも心配されましたが…
24時間後2台とも380周でゴール。表彰台中央に日本人5人目の平川選手が立ちました。おめでとうございます!
“最後の最後まで何が起こるか分からない”とは2016年の出来事。
トップの中嶋一貴選手の「全くパワーが出ない」の無線連絡直後にメインストレートで停止!24時間まで後2周を残すところでの悲劇。
システム再始動出来ず、エンジンだけで再スタートし、最終ラップは走り切りましたが、「最後の周は6分以内に走ること」のルールをクリアできず失格。(エントリークラスはハイブリッド車である事が義務付けされています)エンジンだけでは本来の実力は発揮できず…。
ゴールラインを通過するまではどんなドラマがあるかわからないを経験しているチームだけに、最後までチーム全員が固唾を飲んだこと想像に難くありません。
チームは早速、7月の次戦(イタリア・モンツァ6時間耐久)に向かうのでした。
宮城三菱の一大イベントは
新型軽EV(電気自動車)の発売に伴い
多くの皆様に軽EVを知ってもらう事!
そしてマイカーにしてください。

全店に試乗車を配備し、準備完了です!
ボディカラーは各店に様々ご用意、全てPグレード 先進安全快適パッケージを装備し、三菱初の指一本で楽々駐車のマイパイロットパーキングも体感いただけます。
多賀城店は“オリーブグリーンメタリック”をご用意、オススメです!
室内の静かさやアクセル通りのリニアな加速感、各種先進機能、ボディのしっかり感、普通の使い勝手をもつ軽自動車であることを体感いただきたいです。
ふだんに馴染む。かしこく使える。
驚きの走りを、これからの毎日に。
『eKクロスEV』を紹介します‼︎

多賀城店では試乗ご希望のご予約を承っております。ご希望日時お知らせください。
次回からおススメポイント!の5つのテーマについて毎日お届けします。
少しでも新型eKクロスEVについてご理解いただけたらと思います。
《 多賀城店 スタッフ 阿部 》
2022年6月23日 10:03 AM | Category:多賀城店
先日、梅雨入りしましたが、
梅雨の中休みでしょうか?
今日は、真夏のよう☀に、天気も良く、暑い一日です
体も慣れていないので
熱中症には気を付けましょう?
さて、先日お客様の職場にお伺いした際
職場の青葉城址の伊達政宗像に立ち寄りました
市内の光景は、見渡すくらい晴れてました。
やはり、3月の地震の影響で伊達政宗像には、お目にかかれず
かわいそうなお姿でした。
頭の先は少し見えたのですが、まだまだ復興にはしばらくかかりそうです
早く修復して、もとの伊達政宗像を見たいものです
『blog担当のオバタでした』
2022年6月20日 5:24 PM | Category:折立店
やっとと言いますか、とうとうと言いますか
梅雨入りです。
いつもよりも、3日遅れだそうです。
そして、1ヶ月間の梅雨入り生活です。
ところで、お待たせ致しました!・・・


6月16日に発売致しました
『eKクロスEⅤ』
試乗車ご用意出来ました✌


グレ-ドはPで
色がオークブラウン/ナチュラルアイボリーの2トーンカラー

メーカーオプションは
①先進安全快適パッケージ

②充電ケーブル
③プレミアムインテリアパッケージ

④ルーフレール

の4つのメーカ-オプションが付いてます
是非、一度
今話題の軽の🚘電気自動車の
室内の静かさ、力強い💪走り、乗り心地
をご体感下さい
『blog担当のオバタでした』
2022年6月17日 11:57 AM | Category:折立店
いよいよ梅雨のシーズンへ突入しました。
最近では通年いただけるお店もありますが、軒先に「冷やし中華 始めました」の表示を見かけると妙に季節感とワクワク感を感じます。
6月16日いよいよ新型軽EV(電気自動車)が発売されました。
メーカーのHP(ホームページ)でも「what’s軽EV?」というコンテンツがTOPにあります。
軽EVの気になるあれこれをご案内するQ&Aコーナーでワカラナイをなるほど!にしてくれます。
EVって高い?、特徴は、充電時間は?などから三菱自動車の電気自動車の歴史まで(試作第一号車は1966年!)学べます。
そしてなるほど!の皆さんにはオリーブグリーンメタリック(イイ感じですよ、おススメです!)の実際の軽EVを多賀城店にてご覧いただけます。

ご試乗も可能となりました。
毎日満充電して多くの皆さんにお試しいただけるようにいたしますが、現在多賀城店の急速充電器が故障中のため、急速充電できません!(ご不便をおかけしております。)
絶対乗りたい!という皆さんはスタッフまで日時のご予約をお勧めいたします。もちろん、随時対応もさせていただきます。

最新の技術で仕上げられた普通の軽自動車であり電気自動車でもある『eKクロスEV』を新・体感ください!ワクワクしていただきます‼︎
「電気自動車 始めました!」by 宮城三菱
《 多賀城店 スタッフ 阿部 》
2022年6月16日 3:44 PM | Category:多賀城店
6月になりました
最近、小さい地震が続きますが・・・

ところで、過去には
12日には 『宮城沖地震』
14日には 『岩手・宮城内陸地震』
がありました。
いつまた、地震が起こるかわかりません!
日頃から備えたいものです
さて、宮城三菱自動車では
おくるまに搭載しておくと便利な
『車載用防災キット』をご用意!


是非、この機会にい1台に1つご用意してはいかがでしょうか?
詳しくはスタッフまで!


『blog担当のオバタでした』
2022年6月14日 2:51 PM | Category:折立店
こんにちは!大河原店です(´ω`*)
「4WD登坂イベント」
たくさんのお客様にご来場頂きまして
誠にありがとうございました!
こちらはイベントの模様です!



私、野村はイベント後のアンケートを担当していました
「期待以上だった」、「想像を大きく越えてきた」
などお褒めの言葉も多く、D:5の凄さが十分に伝わっていたと感じました(*‘∀‘)
野村も登坂体験をしたのですが
実際に乗る45度は見ているよりもずっと急で、上を見上げても空しか見えませんでした(>_<)
そんな普通の車なら登ることの出来ない角度でも、しっかり登る姿はたくましかったです( ゚Д゚)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして、ついに大河原店にも!!!
eKクロスEV 展示車が
到着しました~☆

カラーは
ホワイトパール×ブラックマイカのツートーン(有料色)
グレードP
話題のマイパイロットパーキング(メーカーオプション)も
ついておりますよ!
ぜひ実車を見にご来店ください~(^^)/
以上、ブログ担当の野村でした!

2022年6月13日 3:23 PM | Category:大河原店
いつもお世話になっております。
大変お待たせ致しました!
ついに中山店も【ek X EV】 展示車のご用意ができました~!


〇グレード:P
〇カラー:ナチュラルアイボリー/カッパーメタリック(ルーフ)
〇オプション:先進安全快適パッケージ
:プレミアムインテリアパッケージ
先進安全快適パッケージには三菱自動車初搭載機能
「マイパイロットパーキング」が付いております。
簡単なボタン操作でスムーズに駐車を完了してくれる機能で、こちらは展示車で体験していただくことができます♪
同じくオプションのプレミアムインテリアパッケージはライトグレーにオレンジのステッチがあしらわれており、外装の2トーンカラーとぴったりな色合いです。
こちらも写真だけでは伝わりにくいのでぜひ実車でご確認ください!
現時点では展示車のため公道の試乗はできませんが
今週16日(木)の発売後、試乗車となる予定です。
電気自動車ならではの
【加速性能】【走行中の静かさ】を多くの方々に体験していただきたいと思います!
気になるところ、ご不明な点がありましたら随時スタッフまでお問合せください。ご来店お待ちしております~^^
中山店 渡辺
2022年6月12日 7:03 PM | Category:中山店
« BACK
▲TOP
NEXT »