宮城三菱自動車スタッフからのお知らせ

Just another WordPress site

* RSS feed

【日の出町店】新車納車式!!!

いつも宮城三菱をご利用いただき、ありがとうございます。

ブログ担当  野尻です!

 

新年度一発目の納車式の様子をご紹介!!!

 

今回のお客様は、M.N様!

お車は新型デリカ D:5です!

奥様と赤ちゃんと共にご納車です!!

 

白に身を包んだD:5!とてもM.N様ご家族にお似合いですね!

これから色んなとこに出かけてD:5と共に思い出をたくさん作ってくださいね!!

ご納車おめでとうございます!!!


ブログ担当  野尻でした!

【折立店】当社は通常営業です( ^∀^)

 首都圏では、新型コロナウイルス感染症に伴い、

緊急事態宣言が発令されていますね。

仙台市内でも、日々感染者が増えており、

週末ともなると、大型商業施設の臨時休業など

不要不急の外出を控えるよう呼びかけております。

 

 

お客様との、会話の中でも、

   『三菱さんも土日営業してるの?』

         と、よくお問い合わせを頂きます。

 

 

 もちろん、当社では、 通常営業』をさせて頂いております。

私たちは、車のお医者さんです。(^O^)/

急な病気(故障)や、骨折(鈑金)健康診断(点検車検)にも

対応させて頂きます。

毎日の仕事や生活に欠かせないお車!

そんな時こそ是非、私たちにお任せ下さい。(#^.^#)

 

 

 

 そして、私たちは、皆さまに安心してご利用頂く為に、

定期的に、事務所やショ-ル-ムのテ-ブルや椅子、

トイレ、キッズルームなど

アルコール消毒や換気

行わせて頂いております。

 

 

また、店舗スタッフは、マスクを着用させて頂きます。

より、皆様に安心してご利用頂ける様、勤めて参りますので、

よろしくお願いいたします。

 

 

              『ブログ担当のオバタでした』

名取市と災害時協力協定を締結しました(2020.4.10)

2020年4月10日、宮城三菱自動車は名取市と「災害時協力協定」を締結致しました。

名取市役所で行なわれた締結式には、名取市より山田市長・我妻副市長をはじめ多くの職員の皆さんにご出席頂き、当社からは千田社長をはじめとした本社スタッフと名取市を担当する名取店の店長が出席致しました。

締結後の記念写真(左が名取市・山田市長、右が宮城三菱自動車・千田社長)

 

締結式の後には、役所の屋外にて「災害時にはどのように電動車を活用するのか?」というデモンストレーションを実施致しました。

デモンストレーションには、山田市長をはじめ多くの職員の方々にお集り頂きました。

 

宮城三菱自動車では、「関係者に永遠に必要とされる企業であり続ける」という企業理念のもと、“売り手よし・買い手よし・世間よし”の『三方よしディーラー』を目指しています。

この協定はまさに「世間よし」を体現するものと捉え、今後は宮城県内すべての市町村との協定締結を目指して参ります。

当社における災害時協力協定の活動に関しての詳細は、こちらのページをご覧ください。<<宮城三菱自動車の災害時協力協定>>

七ヶ浜町と災害時協力協定を締結しました(2020.4.10)

2020年4月10日、宮城三菱自動車は七ヶ浜町と「災害時協力協定」を締結致しました。

七ヶ浜町役場で行なわれた締結式には、七ヶ浜町より寺澤町長をはじめ多くの職員の皆さんにご出席頂き、当社からは千田社長をはじめとした本社スタッフと七ヶ浜町を担当する多賀城店の店長が出席致しました。

締結後の記念写真(右が七ヶ浜町・寺澤町長、左が宮城三菱自動車・千田社長)

 

締結式の後には、役場の屋外にて「災害時にはどのように電動車を活用するのか?」というデモンストレーションを実施致しました。

デモンストレーションには、寺澤町長をはじめ多くの職員の方々にお集り頂きました。

 

宮城三菱自動車では、「関係者に永遠に必要とされる企業であり続ける」という企業理念のもと、“売り手よし・買い手よし・世間よし”の『三方よしディーラー』を目指しています。

この協定はまさに「世間よし」を体現するものと捉え、今後は宮城県内すべての市町村との協定締結を目指して参ります。

当社における災害時協力協定の活動に関しての詳細は、こちらのページをご覧ください。<<宮城三菱自動車の災害時協力協定>>

【折立店】折立☆通信

 4月からスタッフの異動がございました。(T_T)

9月から ☆折立店の顔☆ として

サービスアドバイザーを担当させて頂きました

 

    『石川 栄好』

     

   日の出町の本社勤務 

               となりました。

 

 ちょうど、6ヶ月間という短い間でしたが、

折立店の仲間として、

お客様には ◊素敵な笑顔◊ で対応して頂きました。

『短い間ですが、ありがとうございました。

 本社で、お目にかかる機会もあると

 思いますが、

 日の出町店にお立ち寄りの際は、

 お気軽に声を掛けてください。!

 

 とのことでした

 これからも、宜しくお願い致します。

 

 

 

 

              『ブログ担当のオバタでした』

 

【折立店】布マスク( ^∀^)

    マスク不足で、なかなか手に入りません。(T_T)

定休日を利用して、布マスクを作ってみました。

布マスクの需要が多いせいか、はぎれやマスク用のゴムも手に入らず、

使い捨てマスクなどを再利用しての

初めての布マスクを作ってみました。

 

 作り方はいろいろあるようです

が、

私のオリジナルです(^O^)/

 

 再度、改良を重ねて、改めてリベンジです。

次回の、作品にご期待ください。

 

当社でも、新型コロナウイルス対策を行なっております。

お客様には、大変、ご不便をおかけ致しますが、

何卒宜しくお願い致します

 

 

             『ブログ担当のオバタでした』

 

【 泉インター店 】セーフティーサポートカー

自動車メーカー毎に名称がバラバラな安全運転予防・支援装備を国がサポカーセーフティーサポートカーの略)と称してユーザーに分かりやすくしています。

衝突軽減ブレーキペダル踏み間違い発進抑制装置などの先進安全技術を搭載したクルマで、高齢運転者交通事故防止策の一環として官民連携で普及啓発に取組中です。

合わせて令和2年度に65歳以上となられる方サポカー補助などに際して補助が受けられます。交付には対象装置が付いている事、65歳以上の方のご名義である事、一年間は保有するなどの取り決めがありますが、そうした先進安全装置は今やハイエンドモデルだけでは無く乗用車の他軽バンミニキャブバン)や軽トラックミニキャブトラック)の一部グレードにも装備されています。

ご自身の安全補助金がご利用いただけます!対象の方やご家族の皆さんはお見逃しなく、何より安全の為に!

詳しくはスタッフがご案内させていただきます。

 シッカリ備えて営業致します!

《 泉インター店 ブログ 》

 

【折立店】4 月の定休日^_^

    日曜日に、駅前を通ったのですが

デパートや店舗も臨時休業の為か

外出自粛要請ともあって、

     人通りはまばらで閑散としてました。

早く、いつもの日常に戻って欲しいですね!

 

 

 さて、当社の『4月の定休日のお知らせ』です

     定休日          毎週水曜日

            第2火曜日(今月は7日)

    GW     4月  29日(水)〜5月5日(火)

 

となっております。

 

 

    タイヤ交換の入庫ペースもいつもより、遅くなっております。

早めのタイヤ交換で、タイヤの減りや燃費向上にもつながります

お早めの交換をオススメ致します

 

 

 

                                  

 

                     『ブログ担当のオバタでした』

 

 

【日の出町店】新型コロナウイルスの対応について。

いつも宮城三菱をご利用いただき、ありがとうございます。

ブログ担当  野尻です!

 

コロナウイルスの感染者が日に日に増えています。

週末の外出自粛要請が…

いつもは賑わっている仙台駅前が閑散とし、お店は休業を余儀なくされております。…

一体どうなっていくのでしょうか…早期収束を願うばかりです。

 

著名な方々が外出自粛を促すため、お家での楽しみ方など色々な工夫を凝らしてくれています。

聞き飽きたとも思いますが不要不急の外出は避け、お家でのんびり過ごせる時は過ごしましょう!!

 

さて、宮城三菱でも下記の画像のように感染防止を行なっております。

 

ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


ブログ担当  野尻でした!

【折立店】今週末は・・・

   仙台では、桜満開宣言が出ましたね!

 

 

    週末、桜見に行こうか、

と思っている方は

来年までとっておきましょう!(^O^)/

 

 

 そして、宮城県では、新型コロナウイルス感染症の流行と共に

クラスター(集団感染)が発生してます。

金曜日には、県より、週末の不要不急の外出は控えてましょう

との事です

デパートや公共施設は、急遽、臨時休業だったりしています。

特に若い世代の10代〜40代の皆様は気をつけてましょう!

 

 そして、コロナの影響は、クルマ業界まで被害が発生して

おります。

各メーカーでも、工場の生産ラインが一時休業しておりますが

 三菱自動車も4月中旬まで生産工場が休業となりました。

お客様には、大変ご迷惑をおかけ致しますが

何卒よろしくお願い致します。

 

 

 当社でも、皆さまにご迷惑をお掛けしないよう様、

   スタッフ一同、

       マスク、手洗い、アルコール消毒対策を

 心掛けておりますので

今後ともよろしくお願い

致します。

 

 

 

 

            『ブログ担当のオバタでした』