category: 日の出町店&特販部
日の出町限定決算フェアを3月4、5日に開催いたします。
驚きの特別値引きで新車をお買い求め出来るイベントです。

さらに、成約特典として、5万円分のオプションプレゼント?
さらに、初売りでも恒例でした、現金つかみ取りを行います。
お車をご検討される方には、車検が近い、古くなってきた、
欲しい車が発売された、家族構成が変わったなど、他にも理由は
様々あります。
そして誰もが、安く車を買いたいと思うはずです。
購入を検討されてる方は、このイベントを逃すわけにはいきません。
しかも、日の出町店には、全社No.1の試乗車の台数がありますので、
気になる車を乗って体感して下さい。
皆様のお越しお待ちしております。
2017年3月2日 3:20 PM | Category:日の出町店&特販部, 未分類
『RVR』が今月から新型になり、フロントマスクを一新しました。
見比べると一目で変化がわかります。
Before? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? After


左の写真(Before)は、今までのデザインで、街で見かける馴染み顔で大変好評でした。??????????????????????????
右の写真(After)が、フロントマスクがシャープになった新型で、全長も6cm長くなり、スタイル抜群です。
写真の見た目では、低重心になった印象がありますが、実際の全高は15mm高くなりました。
なぜでしょう?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?? ??
そこで、日の出町店では、実際に走れる試乗車を準備しました。
まずは新しくなったデザインを見て頂き、次に乗って体感して下さい。
そして、気に入って頂けましたら、ご購入プランを作成します。
現在、大決算フェア期間中ですので、特別価格にてご提示いたします。
皆様のご来店をお待ちしております。
? ?お 知 ら せ ? ?ブログ担当が変わりました。
日の出町営業の西方と申します。まだ操作に不慣れではありますが、たくさんの情報を小まめに更新していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
2017年2月19日 10:49 AM | Category:新車, 日の出町店&特販部, 未分類
今年も大決算フェアの時期になりました。
このフェアでは、決算ならではの特別価格にて新車を購入出来る為、毎年注目のイベントになっております。
この機会に買い替えをご検討されてる方は、ぜひショールームまでお越し下さい。

また、今年に入り、最新モデルが続々登場してます。
注目は、スタイリッシュでフレンドリーなフェイスの『eKスペース』と、威風堂々なワイルドフェイスの『eKスペースカスタム』です。
どちらも、一新したフロントフェイスが好評で、今年の最新モデルの第1号になります。
次に登場したのが、ハイブリッドシステムを強化した『デリカD:2』です。
モーターアシストによるエンジン走行や、モーターのみのEV走行が出来る為、静かで低燃費な走りが楽しめるのが特長で、大変話題となっております。
試乗車も準備してますので、ぜひ、乗って体感して下さい。
他にも、『アウトランダーPHEV』『アウトランダー(ガソリン車)』『パジェロ(ディーゼル車)』『デリカD:5(ディーゼル車)』『ミラージュ』を
揃えています。
今月も新型車が発売しますので、あらためてご案内します。
2017年2月4日 11:53 AM | Category:日の出町店&特販部, 未分類
日の出町店周辺も今シーズン初めて、粉雪で覆われました。皆さんのところはいかがでしたか?気温が低いので、日中とけた水たまりがそのまま凍結することも考えられますので、しばらくは滑りやすい“かも知れない“運転を心掛けましょう。
今お使いの冬用スタッドレスタイヤ、実際の雪道でいかがでしたか?おかしいなと思ったら、お気軽にサービス工場までご相談下さい。
冬将軍はまだ居座るようですよ〜。
〜ご連絡〜
いつも日の出町店ブログをご覧頂きましてありがとうございます。
私、この度泉インター店に転勤を命ぜられまして、次の担当に引継させていただきます。その時々、お伝えしたいことイロイロお届けしてきました。今のところはまだ未定ですが(皆経験豊富なベテラン揃いですので)又楽しい話題お届けいたします。
恥ずかしいので写真はのせません。ありがとうございました。m(_ _)m
2017年1月15日 3:06 PM | Category:日の出町店&特販部, 未分類
皆さん、クリスマスはいかがでしたか?
今年もいよいよラストウィークに入りました。
大掃除、年賀状に年末のご挨拶と予定だけが増えていくのは私だけでしょうか??
当社も26日が今年最終営業日となります。1月1日までほんの少しお休みをいただきます。

1月2日〜4日恒例初売りの“七福祭り“を開催、全店あさ9時30分よりスタートします。ご期待下さい??
何かご相談事お忘れではないですか?
お車の点検や気になっているところ、保険の手続き・・まだ間に合うのでまずは担当者までご相談下さい。
(内容によっては1月に対応させて頂くものもございますので、ご了承下さい。)
皆さんにJAFのご入会をオススメしています。
事故や故障のロードサービスのスペシャリストである事は当社と同じですが、JAFさんの強みは24時間365日対応可能である事です。遠く、初めて走る道での思わぬトラブルにも迅速に対応してくれますよ。安心ですし、我々も非常に心強く思っています。
ご入会はぜひ担当者からお願いします。私も申込用紙いつでも携行し、直ぐに手続きいただける様にしています。こちらもまだ間に合いますよ、ぜひ!
それでは皆様、宮城三菱恒例初売りの七福祭りでお会いしましょう??
どうぞ、良いお年をお迎え下さい。
勝手ながら日の出町店・特販部を代表してのごあいさつでした。ブログ担当阿部
2016年12月25日 10:26 PM | Category:日の出町店&特販部, 未分類
クリスマスホリデーまであとわずかとなりました。?皆さん、ご準備はもうokですか?
楽しいクリスマスが過ぎると今年も残り一週間となります。
当社も年内の営業は26日までとさせていただいております。
車検整備などは是非“24日“位までご相談下さい。整備内容によりまして、
完了しない場合もございますので・・
せっかくの年末年始です、調子良く乗り慣れたマイカーでお過ごしいただけます様に、
お早めのご相談お待ちしております。今ならまだ間に合いますよ!
元気イッパイの工場長の森をはじめ、頼りになるサービススタッフ精一杯対応させていただきます。
20日の夕刻、残りのスケジュールをみて急に焦りだした阿部でした
2016年12月20日 5:50 PM | Category:日の出町店&特販部
カレンダーも残り一枚となりました。
何かと気忙しく感じながら、あっという間に紅白〇合戦を見る事になる12月です。
やり残しの無いように一日一日を大事にすごしたいですね!
さて、ショールームに恒例のクリスマスツリー登場しました!
我妻副店長の見立てでテーマはゴールドです。電飾もLEDながら、やさしい電球色でイイ感じに仕上がりました。
お立ち寄り頂きご覧ください。
当社も今月は26日をもちまして今年の営業は終了となります。
今月、車検や定期点検該当でご予定されている方は、是非お早めにご相談下さい。
合わせて1月は6日からの通常営業とさせていただきます。
毎年恒例のイベントは詳細出来次第告知させて頂きます。
お楽しみに!
2016年12月9日 6:23 PM | Category:日の出町店&特販部
いよいよ、本格的にウインターシーズンに突入?
ショールームもエアコン+ストーブで暖かさパワーUP中です。
寒い日でも安心してご来店ください!!
さて、TVで “関東で11月の初雪が〇〇年ぶり“ ?という映像を繰り返し見ながら、そんなフレーズが頭から離れません。
多くの方がすでに冬用タイヤへと付け替え準備なさったと思いますが、そういえばそろそろ付け替えしたほうがイイかなとノンビリされている方もまだまだいらっしゃいます。(実は私もその一人です・・)
そこで冬用タイヤに「付け替えされた方」も、「これからの方」も今一度ご自分の愛車のタイヤが
いつ頃購入されたか?
ミゾはどのくらいか?
ヒビなど異常はないか
などキチンと即答いただける方はあまり多くないのが私の実感です。(しっかり把握されている方、失礼しました)
以前のブログにタイヤの製造年の表示という記事あります。ご参考になさって下さい。
これから始まる長い冬道に「あれっ、こんなはずでは」と焦らないためにも。ご自身のタイヤの現状、ご確認なさってください。もちろんお立ち寄り頂ければ、サービススタッフが確認・アドバイスさせて頂きます。交換必要な場合も国産全メーカー取り扱っていますので、是非お任せ下さい。
今日はショールームの当番でしたので、自分に言い聞かせるようにそんな事考えておりました。
ブログ担当阿部でした。寒い
2016年11月25日 5:48 PM | Category:日の出町店&特販部
ニュースでもご存知かと思いますが、台風が県内を直撃しそうです。
11時発表の予報によりますと15時位から雨が降り出し、夕方18時位から激しく、深夜にかけて降り続くそうです。
皆さん帰りの時間は、いつもに増して安全運転を意識しましょう。水溜りもタイヤホイールにかからない程度を目安にして下さい。👇
(ニュース映像でナンバープレートが隠れる程のところを波を立てながら走っているクルマの図、ご覧になったことあると思います。これは止めましょう。途中で止まってしまったり、後々調子崩してしまう事にも繋がりかねません。・・危うきには近寄らず・・で参りましょう。)
今日だけでなく、明日の朝もいつもと道路状況が違うことも考えられますので、余裕をもった時間で行動しましょう。
◎事前準備として24時間365日ロードサービス展開中のJAF(日本自動車連盟)さんへのご入会もおすすめしています。時には我々に代わって皆さんのトラブルに対応いただいています。詳しくは是非担当スタッフまでどうぞ!
(私も今日一件お申込み頂きました。カ◯ノさん、ありがとうございます。)
前回同様、何事もなく過ぎてほしいと心配性の担当アベでした👤
2016年8月22日 1:15 PM | Category:日の出町店&特販部
ご存知ですか? ?”三角表示板”
(星座でも算数のお話でもありませんでした)
普段は写真左側の黒いケースにおさまり邪魔になりません。

トラブルにより、やむなく道路上で停止する時に後続車に危険をしらせるアイテムです。
停止したクルマの数メートル(場合によりもっと間をあけて)後方の道路上において
後続車に気付いてもらいます。
前回ご案内した発煙筒は、ここで合わせてお使いいただくことになります。??
「道路上で車を運転できない状態になった場合
それがわかるように何かしらの表示をしなければならない」との設置義務が定められています。
従って違反した場合は「故障車両表示義務違反」となり1点加算、普通車6,000円の反則金となります。
ご注意点!(三角表示板の積載や購入の義務ではありません)
普段から載せておきなさいという義務ではありませんが、困った事になった時は
積んでおかないと更に困った事になるかもしれません。(皆さんの安全にも直結しますので・・)
👉遠出の計画には、安心もぜひ携行いただく意味で”三角表示板”のご用命をお待ちしております。
ほとんどのレンタカーには万が一を考えて、このアイテムが積載してあります。
次回or近日中のつぶやきにて当社でも扱っている”レンタカー”についてのアレコレお届けします。
今日も日差しがキツイ😓と暑さにはめっぽう弱いブログ担当阿部でした👤
2016年8月2日 9:56 AM | Category:日の出町店&特販部
« BACK
▲TOP
NEXT »